屋根材「石粒付き鋼板」とは?ジンカリウム鋼板やガルバリウム鋼板との違い

ガルバリウム鋼板との違い 石粒付き鋼板 ブログ

「石粒付き鋼板」と言うものをご存知でしょうか。

金属屋根材の一種で、ガルバリウム鋼板となにが違うのかご質問を頂くことも多い屋根材です。

結論としては、石粒付き鋼板はガルバリウム鋼板の一種です。

こちらの記事では、石粒付き鋼板の特徴について紹介します。

石粒付き鋼板とは

石粒付き鋼板とは、石粒と呼ばれる天然石を砕石したものが表面に付着したガルバリウム鋼板のことです。

自然石粒付き鋼板・ストーンチップ鋼板などと呼ばれることもあります。

石粒付きの屋根材にはガルバリウム鋼板とアスファルトシングルの2種類がありますが、特に石粒付きのガルバリウム鋼板を「石粒付き鋼板」と呼びます。

ガルバリウム鋼板に関しては石粒付きのものとそうでないものがあり、アスファルトシングルに関しては石粒付きが通常仕様です。

石粒付き鋼板の特徴

耐久性が高い

石粒付き鋼板は、そうでないガルバリウム鋼板に比べて耐久性が高いです。

通常のガルバリウム鋼板の耐用年数が25~40年程度であることに対して、石粒付き鋼板の耐用年数は30~50年程度あります。

石粒付き鋼板は屋根のリフォーム方法のひとつ「カバー工法」で採用されることの多い屋根材です。

通常のガルバリウム鋼板と同様に軽量なため、カバー工法に向いています。

カバー工法については、以下の記事で詳しく紹介しています。

屋根のリフォーム「カバー工法」:葺き替えとの違いや人気の秘訣について
アスファルトシングル屋根とは、アメリカを中心に海外で普及率の高い屋根です。アスファルトシングル屋根は防水性の高い屋根材ではあるものの、経年劣化が進むと雨漏りが発生することがあります。こちらの記事では、そんなアスファルトシングル屋根における雨漏りについて紹介します。

再塗装が不要

ガルバリウム鋼板は通常、メンテナンスとして再塗装が必要と言われています。

表面の塗膜が経年とともに剥がれ、劣化が速まるためです。

しかし石粒付き鋼板は石粒によるコーティングがされているため、再塗装を行う必要がありません。

石粒付き鋼板の経年劣化

石粒付き鋼板は非常に耐久性の高い屋根材ですが、経年劣化は発生します。

石粒付き鋼板特有の経年劣化としては、代表的なものが石粒の剥がれです。

表面に付着した石粒は永久的なものではなく、経年とともに少しずつ剥がれ落ちていきます。

そのため剥がれた石粒が雨樋に溜まってしまい、雨樋を詰まらせてしまうことがあります。

雨樋は詰まると水漏れや破損など様々なトラブルを引き起こすリスクがあるため、定期的な掃除が必要です。

また石粒の剥がれが目立ってきたタイミングでメンテナンスを行うこともおすすめします。

雨樋の掃除については、以下の記事で詳しく紹介しています。

詰まり防止として雨樋の掃除は定期的に!雨樋掃除の重要性と注意事項を解説
雨樋は定期的な掃除が必要であることをご存知でしょうか。掃除を行っていないと雨樋は詰まってしまうことがあり、放置していると雨漏りに発展することもあります。本記事では雨樋の掃除について、重要性や注意事項を解説します。

ジンカリウム鋼板と石粒付き鋼板

ガルバリウム鋼板

ジンカリウム鋼板=ガルバリウム鋼板

ジンカリウム鋼板とは、ガルバリウム鋼板と同じものです。

ではなぜ異なる名称がついているのかというと、異なる会社が商標登録しているためです。

両者ともアルミ・亜鉛・シリコンでメッキされた鋼板で、亜鉛とシリコンの配合割合が0.1%程度異なります。

そのため金属屋根材としての性質や強度もほぼ同じです。

ジンカリウム鋼板は石粒付きのものが多い

一部の業者では石粒付き鋼板=ジンカリウム鋼板とされているため、ガルバリウム鋼板よりジンカリウム鋼板の方が耐久性が高いという意見が出ることがあります。

これはおそらく、ジンカリウム鋼板は石粒付きのものが多いためです。

しかし実際はジンカリウム鋼板にも石粒付きのものとそうでないものがあるため、ジンカリウム鋼板/ガルバリウム鋼板と石粒付き鋼板はイコールではありません。

石粒付き鋼板が、石粒の付いたジンカリウム鋼板/ガルバリウム鋼板であると捉えてください。

まとめ

石粒付き鋼板とは、石粒でコーティングされたガルバリウム鋼板/ジンカリウム鋼板のことです。

ガルバリウム鋼板とジンカリウム鋼板は同じものです。

石粒付き鋼板は通常のガルバリウム鋼板よりさらに耐久性が高く、再塗装のメンテナンスも不要となっています。

また通常のガルバリウム鋼板と同様にカバー工法が可能です。

表面の石粒は経年とともに剥がれてしまうため、剥がれた石粒が雨樋に溜まって詰まらせてしまうことがあります。


棟の修理・点検の事なら、屋根の専門家にお気軽にご相談を

どんな些細なご不安でもまずはご相談ください。

お問い合わせエリアに応じて、創業80年以上の実績と経験のある我々が対応させていただきます。

お問い合わせフォームまたはお電話よりご連絡ください。

お問い合わせ

東京エリア:株式会社石川商店(03-3785-1616

神奈川エリア:株式会社いらか(0463-34-3501

山梨エリア:有限会社一ノ瀬瓦工業(0120-492-901

(上記エリア以外でも、対応可能な場合もあります)

対応が難しいエリアの場合は信頼できる全国の屋根屋さんを紹介させていただきます。

屋根のてっぺんリフォームとは

東京・神奈川・山梨の創業80年を超える老舗瓦屋3社による、屋根のてっぺんにある棟(むね)についての情報発信サイトです。

建物の中でも非常に重要な役割を持つ棟ですがその認知度は低く、気付いた時には取り返しのつかない事態になった家を瓦屋として多く見てきました。

また認知度の低さを悪用した悪徳業者も増えており、その被害は年々増加しています。

被害を未然に防ぐことが、老舗瓦屋としての使命と思い同じ志を持った3社共同で運営しております。